学童祭り

みなさまこんにちは。


2月は「イベントの2月」となりました。

1月から準備を始めた学童祭りの様子をご紹介!

学童祭りは10~12時の2時間で開催されました!

室内では「射的」「プラ板」「ひもくじ」

屋外では「魚釣り」「バザー」をやりました。

前半の担当者は景品を用意したり、各ブースの準備~お店番を頑張りました。

景品はバラエティーに富んでいて、おもちゃやお菓子など、

ブースで決められた点数に合わせて、お客さんが自分で選ぶ方式です。

「射的」はお客さんに楽しんでもらうために、やり方を教えてあげたり、

「ひもくじ」はひもを何本も用意して、1~4等までをバランスよくするために

みんなで話し合いました。

「魚釣り」はみんなで好きな絵を描いて、お腹にお菓子を入れました。

大きな声で呼び込みをしたり、小さな子には少しだけ手を貸してあげたり、、

「バザー」では保護者の方々のお手伝いもあり、2時間の学童祭りを

楽しみました。

Minaminagata gakudou Club

Minaminagata gakudou Club

日々の子ども達の様子やイベント、説明会案内など ブログで配信していきます! 美味しい手作りおやつ&お昼ごはんも 南永田学童クラブInstagramでアップしていますので ぜひそちらも合わせてご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000