冬休み

みなさまこんにちは。


2025年も始まりましたね。

今年もどうぞよろしくお願いいたします!


すこし遡って、、、

年末に第2回子ども教室「プラスチック教室」が開かれました。

NPO かながわ子ども教室のみなさんが来てくださいました。

身の回りのプラスチックを探したり、

どうして形が変わるのかな?などのお話しが聞け、

コップが縮む実験をやりました。

プラスチックのコップに絵を描いて、

トースターで温めると、アラアラ、、不思議ですね~

立体から平面に変化しました。

みんなも不思議そうにトースターの中をジッと見ていましたよ。



冬休みは「ポケモンカード大会」を開催しました。

3-4年生の男子がずっと温めて企画です。

2人で協力してPCでチラシを作ったり、

エントリー用紙を用意していました。

優勝者はアイスを、参加者はお菓子をゲット!

みんなの「やりたい!」が形になって行く事を大切にしたいと思っています。


年内最後は映画遠足に行きました。

少し早いお昼を食べて、バス~電車で上大岡に向かいました。


上映まで時間があるので、上大岡駅の屋上へ。

自然と鬼ごっこが始まり、みんな楽しそう!

「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」を鑑賞しました。

映画遠足、、、次は春休みになるかな~?

Minaminagata gakudou Club

Minaminagata gakudou Club

日々の子ども達の様子やイベント、説明会案内など ブログで配信していきます! 美味しい手作りおやつ&お昼ごはんも 南永田学童クラブInstagramでアップしていますので ぜひそちらも合わせてご覧ください。

0コメント

  • 1000 / 1000